よさこい チーム – どうやってモチベーション・やる気を維持、アップさせるか すっごく効果的な方法を伝授

ジャッキ―の考え

こんにちは

よさこい曲・衣装を作り続けて25年以上。

そして、自分のよさこいチームを合計3つやってきた 柳瀬ジャッキ―です。

FUKUE・踊浸俱舞隊

今回は

「モチベーションの持続」、すなわち「やる気」を持続させる方法

についてお話ししたいと思います。

モチベーションの維持、アップ?

そんなんあるの?って声が聞こえてきそうですが。

確かに。

特に、コロナ禍の今ではチームも活動中止のところが多いでしょうね。

よさこいチームを維持するだけで大変だと思います。

で。

一気に本題に入ります。

映画「ロッキー」を見た後、自分も強くなった気がしませんか

映画「ロッキー」を見た後、ロッキーのテーマ曲を頭に響かせながら急に走ってみたり、コンテストでほんの僅差で負けた翌日から、それこそ鬼のように練習を開始したり。

なんだか、やる気まんまんになってしまいます。

 

私もそうですし。

「私をスキーに連れてって」を見た後、実際にすぐに行った口です、わたし。

というか、今でもスキー・ボードやってます。

今は空いてて超楽だし、なにせ楽しいですよ。

道具だってウエアだって、すっごくリーズナブルになってますし。

でも。

それって3日くらいでやる気がなくなったってことなかったですか?

思い当たる人も多いのでは?

モチベーションを持続させるって、実はコツがあるんです。

よさこい、よさこいチーム以外にも(ダイエットや、試験勉強にも!)いろいろ応用できるので、是非ご活用ください。

 

1. もうひとりのあなた

まず。 

人って。 今の状況をあまり変えたくないんです。これが大前提

 

え?  そんなことあれへん、いつも 変わりたいと思ってるで~ って 言うでしょうね。

今、お話ししているのは、いつも使っている顕在意識(表層意識)の話ではなく、潜在意識(無意識)の次元での話です。

現代心理学においては、顕在意識と潜在意識とでは、ずっと潜在意識の方が大きいと いわれています。

ということは、実は、普段 自分で使っていない(使えていない)方が、「意識」の大部分を占めるっていうことですわ。

その潜在意識。

これは、自分だけでなく、広い意味でいうと他の人や生物、無生物とも共有しています。(アカシックレコードと呼ばれたりもします。)

だから、自分だけが上にいこうとしても、周りにひきずりおろされたりするんですな。

興味のあるかたは、ユングの集合的無意識についての書籍や、「道Tao」、ジェームズ・ラブロック「ガイア論」、ディープ・エコロジー関係の書物‥をお読みあれ。

 

最初に結論ですが

自分が幸せになりたいのなら、まずは

周りの人を幸せにすること。

 

ちょっと、話が脱線してしまいましたが。

潜在意識の本質その1 「今の状態を、キープしようとする」

良いこと、悪いことを別にして、「変わる」と、人は 負担を感じます。

変わる「量」が、多ければ多いほど、負担、言いかえれば「疲労」が発生するというか。

何かがきっかけになって猛烈な「やる気」がおこったとしても。

潜在意識が、「これは大きく変わるサインだな」と認識し、その「やる気」を阻止しようとします。

 

つまりその人を、「守ろう」とします。

 

太りすぎの人がやせようと一大決心して、ダイエットにとりくんだら。

やはり潜在意識は「待った」をかけて邪魔します。

でも。 ここで疑問を持たれると思います。

生活習慣病予防のために、身体に良いことをしようとしているのに、なぜ 潜在意識は邪魔しようとするのか。

 

潜在意識の本質 その2 「潜在意識は 良いこと、悪いことを区別できない」 

よさこいに話を戻すと。

チームが何かをきっかけに、「変わろう」とする。

個々の潜在意識は「そのままでいようとする」

先ほど潜在意識は繋がっているといいました。

チームとしての「意識」があるとしたら(あるのですが)、 それも「そのままでいよう」とします。

潜在意識は、「ダメなチーム」(失礼な言い方ですが)、のままで、いさせようとするんです。

 

これが原因なんですわ、変わろうと思っても、なかなか 「やる気」が持続しないのは。

逆にいうと、いったん「上のレベル」にあがれば、下がる兆しがあっても潜在意識は 「上のレベル」のままでいさせようとしてくれます。

ちょっとくらいサボっても、潜在意識が現状をキープしようと躍起になってくれます。

これはダイエットでも同じ。  少々暴飲暴食したとしてもすぐには体重が増えない。

ありがたいことですね。

 

ほな どうしたら、モチベーションを持続させるかって話ですな。

まずは、現在の自分では『実現不可能なくらいの大きな目標』をたてるんです。

例えば、よさこい三大まつり全部で、大賞を5年取り続けるとか、偏差値40の人が 東大に現役でトップで合格するとか。

でも、そんな壮大な 『夢』 想像することすら難しいですよね。

だったら

その夢を実現するために、現在の自分がどうあるべきかを、具体的にイメージするわけです。

例えば、少なくても メジャーな祭りで3位以内に入るとか、学校で10番以内の成績をとるみたいな。

その場の景色はもちろん、香りや音までが生々しく想像できるよう、毎日寝る前と起床時にイメージトレーニングして下さい。

成績がクラスで30位の子が 1位になったら、本人はもちろん、両親も狂喜乱舞しますわな。

三田牛のステーキを食べにつれてってくれるかもしれません。

欲しかったボードを買ってくれるかもしれません。

そう、自分に都合の良い光景をリアルにイメージするんです!!

やればできる!!!

あなたもわたしも、やればできる子だ

 

でも、現在あるべき自分の姿と現実とのギャップがありまんな。

あかん、また強烈な大阪弁になってもうた。

 

想いが強すぎるとついついそうなります。

 

そうすると。

 

『ギャップ』を潜在意識が埋めようとします。

意識空間にある情報を潜在意識が集めてきます。

(チャンスとか、きっかけ とか 呼んだりします)

 

それを、偶然ととらえたら、終わり。

必然ととらえて、チャレンジすること。

『チャンスの女神は 後ろ髪がない』

 

そうなんです、だったら

前髪をつかんで、女神をぶんぶん振りまわしてください。

 

でも、それだけでは モチベーションの維持は 困難です。 必ずメゲます。

 達成可能な「小さな目標」をたてる

大きな目標を作ること。

それを達成するために、例えばダ イエットだったら痩せた自分が着るであろう服を眼につくところに吊るしておくとか、いつかはフェラーリに乗れるような経営者になりたいだっ たら、まずはフェラーリに試乗しそれを体感覚として潜在意識に認識させポスターを壁に貼っておくとか。

確かに

 

多少は効果があると思いますが。 なかなか長続きしません。

さっき言ったことと矛盾してるやん。

 

どうしたらいいのって声が聞こえてきますが。

ダイエットを例にとりあげますね。

目標が「20kgやせる」だとすると、運動したり食事制限しますわな。

それで毎日、毎週体重計に乗ります。

で、減ったのが一週間で1kg。

これって案外がっかりしません?

20kg減らしたいのに、たったの1kg. 達成率5%.

 

でも

ここからがすごいです、ほんまに

 

毎週1kg減らすってことに、小目標を置きなはれ。

もし

1kg減ったら100点満点。

1.5kgだと150点。

0.8kgだったとしても、85点。

 

これって気持ちよくないです?

少なくても潜在意識は、「快感」って感じるはう。

そしてまたその「快感」を得たいと思って、どうすればそれが達成できるか自動的に方法を探してくれるんです。

その積み重ねが

なんと

トータル20kgの減量になるわけです!!!

 

そして。 一番大事なのが。

「今が楽しくなければ、長続きしない」 ってこと。

よさこいにおきかえてみると。

YOSAKOIさせぼ祭り にて

最終的には、一曲全部をみんなが揃って踊れるってことが目標になるんでしょうけれど。

たとえばイントロだけとか、最初の30秒だけ、8小節だけみたく、区切ってみてください。

まずは、その短い部分だけでも完全に踊れるようになると、自己達成感がわきます

楽しくなります。

そして、それを、次の小パートへつないでゆきます。

まさに継続は力なりです。

まだ、続きがありますが、またの機会に!

一応、仕事のお知らせなんぞ

 

今でしたら

 

超丁寧に、ええ仕事させてもらってますよ

 

音楽製作お気軽に相談して下さいね。

個人のオリジナル曲も格安でお作りしますよ~

超楽しい私のメインのYouTubeチャンネル

音楽制作チャンネル
よさこい 音楽 - ならサウンドデザイン ワンネス(旧 よさこい鬼工房) 元踊り子、MC そして旗振りの私が作っている よさこい人の為の曲たち。 実績 450曲 ワンネスHP  ブログ  『伝説のよさこい作曲家』 よさこいからスピリチュアルまで役に立つ情報満載です Facebook 「...

Follow me!

コメント

PAGE TOP