ラグタイム – アコースティックライブを京都の奇跡のお宿Kizunaにてやってきました

プロギタリスト

ギタリストの柳瀬ジャッキーです。

実は、アコースティックギター、いわゆる生ギターとかフォークギターと言われているギターですね、も上手かったりします。

自分で言うなよと思われるかもしれませんが、本当です(笑)

一般的にアコースティックギターといえば、ジャカジャカとコードをかきならしたり、アルペジオってイメージかもしれませんね。

私の場合、もちろんそういう弾き方もしますが、ラグタイムスタイル、すなわち、スリーフィンガーで弾くことが多いです。

リハの時

ラグタイム、もしくはカントリーブルースっぽいスタイルですね。

実はこれがめちゃめちゃ難しいのですが、さらっと弾いています。

そして、そんな難しいことをしながら、さらっと弾いています。

私って天才! と思わず自画自賛してしまいました(笑)

 

今回は

生れて初めての「投げ銭ライブ」 銭形平次たちを相手に演奏するのです。 ちゃうか。

しかも

これまた初のソロアコースティックライブ。

いつもは、バンドでは歌うことはありますが、自分がひとりで演奏しながら歌うってことはしてこなかったのです。

歌うのはすっごく苦手ですし・・・

しかも、アコースティック & ラグタイムスタイル 難易度高し!

 

今回、Kizunaさんからお声がけいただき、思い切ってやってみることにしました。

Kizunaさん
京都は木津市にできた 神様が住んでる古民家を改築した 奇跡のお宿なんです。
京都府 木津川市加茂町森中垣外25
090-8793-0412
こんな感じで演奏しましたよ。
ラグタイムっぽいでしょ。
どうしても、私のキャラクター柄 泥臭さが抜けてしまいますが(笑)
見れない方はこちらからどうぞ↓

実は

二階が控室だったのですが。

本番前に、階段から滑り落ちてしまったのです。

結構動揺しましたが、お客さんの温かい応援で次第にいつものノリノリの演奏をすることができましたよ。

ほんと、お客様 と 神さまは 神様です。

で(Ⅱ)

その日の夜くらいからちょっと悪化し、昨日今日と安静にしています。

昨日は整骨院で診てもらいましたし。

もとい

Kizunaマルシェ、大成功でした!

むっちゃんの、ハートエイドヒーリング&数秘術も大盛況でした。

私は、ともこさんにリーディングをやってもらいました。

すごかったぁ。

心の中までお見通しよ、状態(笑)

 

やっぱりなあってのが

もっと心を解放しなはれ ってことですわ。

「良い人」をやめなさいって

善い人ってより、単なるええかっこしいなんですが。

 

でも

囚われから解放 します、自らを。

 

クレイアートの方に、かっぱさんを作ってもらいました。

感激!

 

ほんま、すばらしい参加者&お客様でした。

 

これも、Kizunaさんの持つエネルギーなんでしょうね。

次回は、泊りで行きたいです。

こんなに素敵なお部屋たち

 

次回のアコースティックライブ

 

味をしめたんです、わたくし。

 

スーパーボーカリスト Riyukiはんとやる予定です。

その名も

 

Ricky & Jackie

もしくは

カビラブラザーズ

彼はジェイに私はジョンカビラに似てるので

 

どうぞ、お楽しみに!

 

追伸

今回もご一緒させていただいた momoさんと、来週木曜日12日にFMラヂオに出演させていただきます。

この素敵な方

左 Kizunaオーナーのゆきえちゃん、右がmomoさん

って言っても、ラヂヲなんで見えないのですが。

また、後日お知らせしますね。

 

 

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP